結婚指輪購入口コミ「素敵な指輪を送ってくれて愛されていることを感じられる」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

4

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻:定価472,000円。夫:240,000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

特にこのブランドがいい!というこだわりはなかったので、デザインを一番重要視して選びました。義理母の知り合いが働いているお店で買ったので、口利きをしていただき、更に株主優待を使い、計15%ほど値下げしていただくことができました。そのおかげで、予算をかなりオーバーした指輪でも、諦めることにならなくて、本当に良かったです。一番好きなデザインだったので、ここで諦めていたら、一生後悔しただろうなと思います。

続きを読む

結婚指輪購入口コミ「控えめなデザインと輝き方が上品」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫:55,000円 妻:50,000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

“夫婦で同じアマチュアのオーケストラに所属しており、バイオリンを演奏します。そのため、指輪が演奏の邪魔になるような重さや太さではないこと、楽器を傷つけるような石がたくさんついていないデザインにすることをポイントとしました。
指輪の相場を調べた際、私はその値段の指輪をつけるのは汚したくなくて何かと外して紛失しそうな気がしたのと、指のサイズが変わるため一生同じ指輪をする夫婦はほとんどいないことを知ったので、なるべく安い方がいいと思いました。ですがすぐに錆びて欲しくはなかったので、素材はできればプラチナにしようと決めました。”

続きを読む

結婚指輪購入口コミ「お値段、デザインともに気に入っていましたので、NIWAKAで購入」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚5年

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

主人:12万ほど 私:11万ほど

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

全部で4件のお店を回りました。

最初は、有名なお店(TiffanyやCHANEL.ドルガバ)などを見に行きましたが、お値段とデザイン、あとは日頃つけるものに関してそんな高額なものを身につけるのは苦手だったので、手頃でもデザインや安っぽく見えないものを探しました。

そんなとき、友人にも紹介してもらい、NIWAKAというブランドに見に行くことにして、お値段、デザインともに気に入っていましたので、購入を決めました。

私はほとんど即決で決めましたが、シンプルなデザインだったので主人のほうが選ぶのに時間がかかりました。笑

私はハワイアンジュエリーなどが好きでしたが、主人との好みが合わなかったので、今回購入したデザインにしました。

続きを読む

結婚指輪購入口コミ「友人に紹介してもらったオーダーメイドのお店で」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

8

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

18万円(10万円と8万円)

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

まずは飽きのこないシンプルなデザインが2人の共通した希望でした。

宝石については裏側に入れるかどうかを悩みましたが結局は入れなくていいかと言う話をした記憶があります。

金額についてはいくら程度必要なのか相場すらわからず決めることも出来ずに、友人知人にどの店で作ったかを聞くことから始めました。

結婚指輪で有名ないろいろなブランドを見てある程度、好きなブランドは絞れましたが、どうしてもそのブランドでなければ嫌だと言うほどの熱意はなかったです。

続きを読む

結婚指輪購入口コミ「大手有名ブランドのDIY工房が併設されているところで制作」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫/10万円 妻/10万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

結婚指輪はDIYできるものがいいと思ってまずはショップから選びました。

大手有名ブランドにてDIY工房が併設されているところがあり、そこでお願いすることにしました。

アフターケアも無料でやってくれるので、そこも選ぶポイントになりました。

予算的には2人で20万円くらいかなと思っていたので、オーバーすることなくすんなり契約することができました。

デザインはどうしても飼っているペットを刻印して欲しかったので、それができるかどうかをデザイン担当の方と念蜜に話し合いました。

続きを読む

結婚指輪購入口コミ「シンプルすぎず目立ちすぎないようなものを探していた」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

男性:136,400円 女性:141,900円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

デザイン面:シンプルすぎず目立ちすぎないようなものを探していて合致した。

男性物にもマット加工が入っており気に入っている。

予算面:特に上限は決めていなかったが、ブランドのこだわりもなかったので高すぎないのがいいとは思っていた。

適正価格の範囲内かなと思っている。

その他:付け心地がいいという前評判を聞いて店舗に行って実際につけてみたら確かにほかのものに比べて装着感がなかった。

今まで指環をしたことがなかったので普段使いはどうかなと思っていたところにこれなら!と思ったのが決め手

続きを読む

結婚指輪購入口コミ「カルティエの中から、デザインも繊細なバレリーナカーブを」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

15万と24万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

ブリリアントカットが美しいダイヤのカルティエの中から、デザインも繊細なバレリーナカーブを選びました。

指が細めなので、細身のデザインを探していた所、バレリーナカーブに一目惚れでした。

裏表、直接またはバレリーナカーブを気分で選べるのが良いです。

また、カルティエのピンクゴールドは、銅の比率が良く、他社とは違うピンクゴールドの色味がとても可愛いです。

接客も、強引に押される事なく二人のペースで日にちをかけてくれてよかったです。

続きを読む

結婚指輪購入口コミ「結婚記念日の10年目で、セカンドリングとして購入」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

10

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

38,500円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

一番重視したのは値段です。

結婚記念日の10年目で、セカンドリングとして購入しました。

元々付けていた指輪は主人がサイズが合わなくなったり、少し傷がついたりとしていた為、思い切って2つ目の結婚指輪を購入しました。

2つ目と言う事もあり、あんまり高くない価格の物で探していたところ、半額セールでたまたまペア7万円で販売していたので、購入しました。

またデザインもピンクゴールドでオシャレだったところと、合わせるとハートの形になるのがロマンチックだった為、デザインも気に入っています。

続きを読む

結婚指輪購入口コミ「結婚指輪は4℃というお店にしました」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

10万円ほど、正確には覚えていない。

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

婚約指輪はアイプリモにしたのですが、結婚指輪は4℃というお店にしました。

他に店もあったのですが、急いでいたので、ふらりと入りました。

最初はダイヤモンドも何もついていないシンプルなプラチナだけの結婚指輪にしようと思いました。

ですが、見ているうちにダイヤモンドが付いたのが素敵に思えてきて、これにしますと言ってしまいました。

内側に双子ダイヤといって、一つの石から二つの小さなダイヤモンドを削り出したダイヤがあります。

続きを読む

結婚指輪購入口コミ「人と被らずに自分たちらしいものが作れることが良かった」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫11万 妻10万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

肌馴染みが良いピンクゴールドで、シンプルなデザインだったため、指輪を決めました。

夫はマット加工のシルバーリングにして、あまりマット加工をしている方が少ないと聞き、そのデザインにしました。

もともと予算は20万円から25万円、増えても30万円くらいかなと思っておりました。

一生に一回の大事な買い物なので、20万円以下だとその分大事にしなそうな気がしていたからです(笑)

思ったよりも金額は安く作ることが出来ましたが、もちろん今でも、とても大事にしております。

続きを読む